選抜では悔しい想いをしたので、総体ではそれを晴らして、良い形で終われるように頑張りたいです。

和田聖也
浜松湖北高校剣道部
剣道を始めたきっかけは?
弟が先に剣道を始めていて、それを見て自分もやりたいなと思い、小学3年生の時に始めました。
小学校の時の所属チームは?
浜北剣道スポーツ少年団です。県内の大会で5回くらい優勝できたことが思い出です。
中学校の時の所属チームは?
浜北北部中学校剣道部です。
浜松湖北高校を選んだ理由は?
自分の剣道に合っていると思ったので、この学校を選びました。
実際に入ってみてどうですか?
先輩たちのレベルも高く、自分もついて行こうと思ったことが一番印象に残っています。
練習で意識していることは?
人よりも動くことを意識して、チームメイトよりもひとつ上に行くことを意識しています。
今後の目標は?
選抜では悔しい想いをしたので、総体ではそれを晴らして、良い形で終われるように頑張りたいです。
Profile/Wada Seiya
2005年12月24日、浜松市生まれ。小学3年生の時に浜北剣道スポーツ少年団で剣道を始め、6年時に県大会優勝。全国大会に出場。浜北北部中学校では地区大会3位。浜松湖北高校では2年夏からレギュラー。177cm。



関連記事
PICKUP
-
総体で勝ち上がるとともに一体感が出てきて、チーム全員で勝っていけるようになったというのが一番の強みなのかなと思います。サッカージュニアアスリートプラス
-
弱冠15歳にしてゴルフの世界に身を投じ、明確にプロを目指している選手がいる。それが、磐田市出身の内山京美さん(ルネサンス豊田高校1年)だ。通信制の高校に通いながらゴルフ場でアルバイトをし、その後はそのゴルフ場で練習を積む。まさに、ゴルフ漬けの毎日を送りながらツアープロを目指す。その他ジュニアアスリートプラス
-
全国大会に行くことが目標。サッカージュニアアスリートプラス
-
今では地域にも必要とされる部へと成長した磐田南高校書道部。2年生にとっては、文化祭でのパフォーマンスが最後の大舞台となる。今まで積み上げてきたものの集大成として自分たちの最高の作品を作り上げる。その他ジュニアアスリートプラス
-
技術力のアップを図り、ベスト4進出を目指す。サッカージュニアアスリートプラス