しっかりと一戦一戦勝っていくことを大切にしていきたい。

工藤 遼太
浜松商業高校 野球部
---野球を始めたきっかけは?
兄と姉が野球をやっていたことがきっかけで、自分もやりたいと思い、小学1年始の時に野球を始めました。
---小学校の時の所属チームは?
袋井市の今井ファイターズです。
---小学校の時の思い出は?
兄と姉と一緒に野球をプレーできたことです。
---中学校の時の所属チームは?
周南中学校野球部です。
---中学校の時の思い出は?
春の県大会に31年ぶりに出場して、決勝まで勝ち進めたことが一番の思い出です。
---浜松商業高校を選んだ理由は?
中学の時にクラブにも所属していて、そこの先輩がこの学校に通っていて憧れていたので、進学を決めました。
---実際に入ってみてどうですか?
みんな体が大きく、野球が上手いなと実感しました。
---高校野球で印象に残っていることは?
2年生のときの秋季大会で初めて背番号1を貰えたことです。
---野球を通して身についたことは?
相手に敬意を持つことや礼儀が身についたと思います。
---チームメイトに一言
最後まで一緒に野球を頑張りましょう。
---夏の大会の目標は?
もちろん甲子園を目指していますが、まずはしっかりと一戦一戦勝っていくことを大切にしていきたいです。





関連記事
PICKUP
-
飛び抜けた選手はいないですが、その分チームで補い合いながら戦えるチームだと思います。サッカージュニアアスリートプラス
-
練習に参加した時にこの学校で活躍したいと強く思ったので進学を決めました。柔道ジュニアアスリートプラス
-
一試合一試合を大切に戦ってきた。サッカージュニアアスリートプラス
-
守ってくれる仲間のためにも良いピッチングをしたい。野球ジュニアアスリートプラス
-
部の伝統でもある『エンジョイベースボール』を掲げ、2023年の夏の甲子園で107年ぶりに全国優勝を果たした慶應義塾高校野球部。その野球部で2015年からチームを率いる森林貴彦監督に、部活動の意義について聞いた。教育ジュニアアスリートプラス