メインコートに立って優勝したいです。
2020/10/23
バスケットボール ,浜松学院高校,PICK UP,私立,バスケットボール,インドア競技,学校別
バスケットボール,浜松学院中学校,インタビュー,浜松学院高校,女子バスケットボール部,湖西ミニバスケットボール少年団,関百花

関 百花
浜松学院高校 女子バスケットボール部
---バスケットボールを始めたきっかけは?
小学校の時の先生がミニバスの監督をやっていて、当時から身長が大きい方だったので、それで誘われたことがきっかけで小学2年生の時にバスケットを始めました。
---小学校の時の所属チームは?
---小学校の時の思い出は?
全国大会で優勝したことです。
---中学の時の所属チームは?
---中学から浜松学院を選んだ理由は?
強いところでバスケットをして、自分自身ももっと強くなりたかったので、この学校を選びました。
---中学の時の思い出は?
2年生の時に全国大会に出場できたことと、3年生の時に県大会の準決勝で負けてしまったことが良い思い出と悔しい思い出です。
---中学と高校の違いは?
フィジカルの違いや、ディフェンスの迫力は中学とは全然違うなと感じました。
---総体が無くなってしまいましたが?
両足の前十字靱帯をケガしてしまい、この2年間は総体に一度も出ることができませんでした。なので、今年の総体は絶対に出て頑張ろうと思っていたのですが、無くなってしまって。凄く落ち込みましたね。
---ケガで一番辛かったことは?
試合に出られないのはもちろんですが、やっぱり練習についていけなくなってしまったことですね。みんなに置いていかれているような感じがして、練習でもついていけていないことを実感させられて、よく泣いていましたね(笑)。
---ウィンターカップでの目標は?
メインコートに立って、優勝したいです。個人的には、リバウンドをたくさん取ることと、全力でコートを走り切りたいと思っています。




[tokoha]
関連記事
PICKUP
-
チームに良い流れを持ちこめるように、ディフェンスから地道なこともしっかりと取り組んでいきたい。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
9人ピッタリしかいないので、全員が試合に出るということを自覚して練習に取り組めていることが一番の特徴だと思います。野球ジュニアアスリートプラス
-
爆発的に速く走るための 正しいモモ上げの行い方。その他ジュニアアスリートプラス
-
今年のチームスタイルは堅守速攻。前線にスピードのある選手を配し、粘り強い守備から一気にゴールに迫る。サッカージュニアアスリートプラス
-
全国大会では、キャプテンとして、最上級生として積極的に攻める姿勢を見せてチームを引っ張り、まずは入部当初からの目標であるベスト4進出を果たし、そこから優勝を目指します。バスケットボールジュニアアスリートプラス