勝ち続けてシード校の藤枝順心高校といい勝負をしたい。
2020/10/16
バスケットボール ,PICK UP,バスケットボール,公立,インドア競技,学校別,浜松商業高校
バスケットボール,インタビュー,浜松商業高校,女子バスケットボール部,可美中学校,浜松可美ブレイブパンサーズ,酒井柚葉

酒井 柚葉
浜松商業高校 女子バスケットボール部
---バスケットボールを始めたきっかけは?
レクリエーション大会みたいなものがあって、それに行ったことがきっかけで、楽しかったので小学1年生の時にバスケットを始めました。
---小学校の時の所属チームは?
---小学校の時の思い出は?
5年生大会で、浜松地区で準優勝したことです。
---中学の時の所属チームは?
可美中学校女子バスケットボール部です。
---中学の時の思い出は?
キャプテンを任されて、仲間と楽しくバスケができたことが一番の思い出です。
---浜松商業高校を選んだ理由は?
中学の時に浜商の試合を観に行って、ここでバスケがやりたいなと思ったので、進学を決めました。
---実際に入ってみてどうですか?
ここは前からあたるバスケットをしていて、今まではそういったバスケットをやったことがなかったので、新しいバスケができると思いました。
---総体が無くなりましたが?
休校中にその話を聞いた時は、悲しくて家で泣いていましたね(笑)。その時はまだウィンターカップがあるか分からなかったですが、もし大会が開催されて自分がそこにいなかったら後悔するだろうなと思い、ウィンターカップまでやろうと決めました。今までは大会は当たり前にあるものだと思っていましたが、当たり前ではないということを知って、より一層、日々の練習からしっかりとやらないといけないなということを感じました。
---ウィンターカップでの目標は?
勝ち続けてシード校の藤枝順心高校といい勝負をしたいです。個人的には、ガードとしてドリブルもパスもシュートも、どれも武器だと思われるようなプレーをしたいです。
---卒業後の進路は?
就職を希望しています。CADの仕事ができたらと思っています。





関連記事
PICKUP
-
ハイプレスで相手にプレッシャーをかけて、そこからショートカウンターを狙うチームです。サッカージュニアアスリートプラス
-
どのような工程で本が作られているか興味があり取扱説明書を制作しているこの会社を知ったのがきっかけです。つなぐジュニアアスリートプラス
-
エースとしてキャプテンとして、苦しい時でも点を決め切って試合の流れを変えられるプレーをしていきたい。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
個性があって、まとまりもある良いチームだと思います。野球ジュニアアスリートプラス
-
インターハイやウィンターカップに出ている四日市メリノール学院高校や桜丘高校に勝つことができたのは自信になりましたし、留学生の選手がいるチームもあって、高さと強さのある選手と対戦できた経験は、留学生の選手がいる藤枝明誠高校戦に向けてプラス材料になったと思います。バスケットボールジュニアアスリートプラス