粘り強く戦うことが受け継がれているチームです。
2020/06/01
バレーボール ,バレーボール,PICK UP,公立,インドア競技,学校別,浜松湖南高校
インタビュー,浜松湖南高校,バレーボール,女子バレーボール部,新居中学校,新居バレーボール少年団,辻岡沙樹

辻岡 沙樹
浜松湖南高校 女子バレーボール部
---バレーボールを始めたきっかけは?
「小学3年生の時に友達に誘われたことがきっかけで始めました」
---小学生の時の所属チームは?
「新居バレーボール少年団です」
---その時の思い出は?
「弱いチームだったのですが、6年生の時に小さな大会で3位に入れて賞状をもらえたことが一番の思い出です」
---中学の時の所属チームは?
「新居中学校女子バレーボール部です」
---中学の時の思い出は?
「1つ上の先輩の代で全国大会に出場できたことです」
---浜松湖南高校を選んだ理由は?
「学力的な部分と、強豪校でやるよりも試合に出てバレーを楽しめるチームでやりたいという思いがあったので、この学校を選びました」
---実際に入ってみてどうですか?
「身長が低いチームだなというのが第一印象です(笑)。それでも、拾って粘り強く戦うということを徹底していて、それが受け継がれているチームだと思います」
---卒業後の進路は?
「体育の教員になりたいと思っているので、大学への進学を考えています」





関連記事
PICKUP
-
総体後、ケガで大会に出られなかった大石を始め、5名の3年生が現役を続行。打倒私学を達成し、12年ぶりに冬の4強入りを目指す。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
目の前の試合をひとつ一つ勝ち抜いていきたい。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
1番から9番まで切れ目のない打線が一番の特徴なので、最後まで絶対に諦めないチームです。野球ジュニアアスリートプラス
-
住宅や分譲地など外構工事でブロック積みやタイル張り土間打ちなどをしています。つなぐジュニアアスリートプラス
-
県駅伝で新記録を出しての連覇という目標を達成できたことは、自分たちにとっても大きな自信になりました。陸上ジュニアアスリートプラス