自分なりのバスケットをして2勝することが目標。
2020/10/08
バスケットボール ,PICK UP,バスケットボール,公立,インドア競技,学校別,浜松湖南高校
インタビュー,浜松湖南高校,バレーボール,女子バスケットボール部,湖東中学校,浜松西ミニバスケットボール少年団,田中七海

田中 七海
浜松湖南高校 女子バスケットボール部
---バスケットボールを始めたきっかけは?
小学4年生の時に浜松に引っ越してきて、何か運動をやりたいなと思っていて、近くにミニバスのクラブチームがあったことがきっかけで、バスケットを始めました。
---小学校の時の所属チームは?
浜松西ミニバスケットボール少年団です。
---小学校の時の思い出は?
最後の試合でたくさん点を取れたことです。
---中学の時の所属チームは?
湖東中学校女子バスケットボール部です。
---中学の時の思い出は?
先輩たちの試合に出させてもらえて、自分なりにディフェンスを頑張って、それで先輩たちに褒めてもらえたことがとても嬉しかったです。
---浜松湖南高校を選んだ理由は?
オープンスクールでバスケ部を見させてもらって、とても雰囲気が良かったので、このチームでバスケがしたいと思い、進学しました。
---実際に入ってみてどうですか?
仲が良く、声も出ていて、とても良いチームです。
---ウィンターカップでの目標は?
自分なりのバスケットをして、2勝できたらと思っています。
---卒業後の進路は?
理学療法士になりたいと思っているので、大学進学を考えています。




[tokoha]
関連記事
PICKUP
-
ラストワンプレーまで集中力を切らさずにベスト8進出を目指す。サッカージュニアアスリートプラス
-
仲間と一緒に協力しながらプレイできるということが一番の魅力です。その他ジュニアアスリートプラス
-
リーグ戦では全試合で得点を挙げ、ゴールを量産。選手権でも相手ゴールをこじ開け、ベスト16を狙う。サッカージュニアアスリートプラス
-
インターハイやウィンターカップに出ている四日市メリノール学院高校や桜丘高校に勝つことができたのは自信になりましたし、留学生の選手がいるチームもあって、高さと強さのある選手と対戦できた経験は、留学生の選手がいる藤枝明誠高校戦に向けてプラス材料になったと思います。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
一戦一戦を大事に戦い
ベスト8を目指す。バレーボールジュニアアスリートプラス