細かく教えてもらえるのでとてもいい環境だと思います。
2020/06/10
バレーボール ,バレーボール,PICK UP,私立,インドア競技,聖隷クリストファー高校,学校別
笠井中学校,インタビュー,聖隷クリストファー高校,男子バレーボール部,バレーボール,下尾健晴

下尾 健晴
聖隷クリストファー高校 男子バレーボール部
---バレーボールを始めたきっかけは?
「中学に入学した時に、2つ上にバレーボールが上手な先輩がいて、その先輩に誘われたことがきっかけでバレーボール部に入りました」
---中学の時の所属チームは?
「笠井中学校男子バレーボール部です」
---中学の時の思い出は?
「2年生の時に西部選抜に選んでもらえました。その際、選抜同士の大会があったのですが、そこで東海大会で優勝できたことが一番の思い出です」
---聖隷クリストファー高校を選んだ理由は?
「中学の時にここで開かれているリカオンというクラブで練習させてもらっていて、その時に田川先生の指導を受けて、高校でも指導を受けてみたいと思ったので進学を決めました」
---実際に入ってみてどうですか?
「練習は厳しいですが、イチから細かく教えてもらえるので、とてもいい環境だと思います」
---卒業後の進路は?
「具体的には決まっていませんが、大学には進学したいと思っています。今の所、歴史が好きなので、それを学べる学部に進むのもいいかなと思っています」


※プラス18動画



関連記事
PICKUP
-
自分は、入るべくして
この部に入ったんだと思う。その他ジュニアアスリートプラス -
挑戦者として
シード校撃破に挑む。サッカージュニアアスリートプラス -
東海駅伝では狙い通り先頭を引っ張るということはできましたが、最後競り負けてしまい、個人的には悔しさが残る走りでしたが、他のメンバーがしっかりと走ってくれて、チームの目標だった全国出場を達成できたことは良かったです。陸上ジュニアアスリートプラス
-
前人未到の大会7連覇に向けて視界は良好。まずは、県大会をしっかりと制し、全国大会ベスト4まで駆け上がる。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
今年こそはシード校を倒し
決勝トーナメントへ。サッカージュニアアスリートプラス