この大会で目標である全国ベスト4を達成する。
2019/10/25
バスケットボール ,PICK UP,私立,バスケットボール,インドア競技,学校別,浜松開誠館高校
バスケットボール,インタビュー,浜松開誠館高校,女子バスケットボール部,松岡木乃実

松岡 木乃実
浜松開誠館高校 女子バスケットボール部
---昨年のチームと今年のチームの違いは?
「昨年は3年生が3人スタートで出ていて、特に石牧さんと侑さんは日本代表に選ばれるようなプレーヤーでしたので心強かったですし、チームを引っ張っていってくれました。ただ、今年は3年生でスタートから出ているのは自分だけであとは下級生。上級生に混ざっていた昨年から、今年は下級生に混ざるという形になって戸惑いはありましたが、下級生たちと同じ気持ちで戦えるように心掛けています。キャプテンとして、最上級生として、チームの先頭を常に走り続けることを徹底し、全員で上を目指したいです」
---全国総体ではベスト16という結果でしたが、振り返ってみてどうですか?
「相手が強くなるほど、自分たちのやりたいことができなくなっていきます。それに加えて、チームとして徹底しなければならないことも多くなります。それができなかったから負けという結果に繋がったと思っているので、それを克服してウィンターカップに挑みたいと思います」
---県内では追われる立場ですが?
「少しプレッシャーはありますが、不安はありません。そういった中で勝ち続けてきた先輩たちを見てきましたし、自分たちがやるべきことをしっかりとやれば勝てるということを先輩たちが教えてくれたので。自分たちもその姿を後輩たちに見せていきたいと思います」
---ウィンターカップでの目標は?
「これが本当に自分の中で最後の大会になるので、全力で戦うこと。夏に全国ベスト4という目標を達成できなかったので、冬こそ達成したいと思っています。個人的には、キャプテンとして、チームの状況や試合の流れを気にしながら、士気を高められるようなプレーをして、いい結果に繋げていきたいです」
---卒業後の進路は?
「航空自衛隊に入りたいと思っています」





関連記事
PICKUP
-
全国選抜に出場できるよう
頑張りたい。剣道ジュニアアスリートプラス -
全ての試合で
マルチ安打と打点を挙げる。野球ジュニアアスリートプラス -
今年度より浜松城北工業高校と株式会社ジュニアアスリートが提携したキャリアサポートプログラム『Jタイムズ(主催/株式会社ジュニアアスリート)』が始動。初年度となる今年は、1年生を対象に15分ずつ6週にわたり開催。幅広い業種を知る機会を作った。教育ジュニアアスリートプラス
-
短い間にどれだけ自分たちのバスケットの質を高められるか。その先に県ベスト16を見据える。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
将来の夢が医師になることなので、理数科のある進学校ということで、夢に向かって進める学校だと感じたので進学を決めました。その他ジュニアアスリートプラス