チームが勝つためにしっかりと仕事ができるように頑張りたい。

豊田 観太
湖西高校 野球部
---野球を始めたきっかけは?
「小学3年生の時に友達に誘われたのがきっかけです」
---どこで始めましたか?
「豊橋の高師スカイラークスというチームです」
---その時の思い出は?
「結構強いチームで、5年生まではどの大会でも常に決勝に残っていました。良いか悪いかはわかりませんが、あまり負けるという経験をしませんでした。当時は単純に勝つことが嬉しかったし、野球がとても楽しかったです」
---中学の時の所属チームは?
「本郷中学校野球部です」
---中学の時の思い出は?
「キャプテンをやらせてもらって、チームをまとめるということの難しさを知りました」
---湖西高校を選んだ理由は?
「野球を続けることは決めていてどこでやろうか悩んでいたのですが、学力と通勤距離を考えた時に湖西高校もありだなと思ったので進学を決めました」
---実際に入ってみてどうですか?
「上下関係なくフレンドリーに話せるチームなのでとてもやりやすいです」
---夏の目標は?
「昨年以上の成績を残すことです。個人的には四番としてチャンスでしっかりとランナーを返すこと、チームが勝つためにしっかりと仕事ができるように頑張りたいです」
---将来の夢は?
「就職を希望しています。何をやるかはまだ具体的に決まっていませんが、野球が続けられる環境があればと思っています」
関連記事
PICKUP
-
総体県大会バスケットボール女子
ベスト4が出揃うバスケットボールジュニアアスリートプラス -
チームとしてまとまっていることが強み。柔道ジュニアアスリートプラス -
少しでもチームの得点源となれるよう頑張りたい。バレーボールジュニアアスリートプラス -
夏の大会で野球部を全力で応援し、一緒に甲子園に出場することが目標。その他ジュニアアスリートプラス -
弱冠15歳にしてゴルフの世界に身を投じ、明確にプロを目指している選手がいる。それが、磐田市出身の内山京美さん(ルネサンス豊田高校1年)だ。通信制の高校に通いながらゴルフ場でアルバイトをし、その後はそのゴルフ場で練習を積む。まさに、ゴルフ漬けの毎日を送りながらツアープロを目指す。その他ジュニアアスリートプラス










