勝負強さを身につけ、甲子園初出場を目指す。

聖隷クリストファー高校 野球部
“名将”上村敏正監督が就任して2年目を迎え、秋季大会では、県大会出場を果たした聖隷クリストファー高校。
「今年のチームは、能力的には昨年以上だと思うのですが、勝負所で脆い。それは、意識の差であったり、覚悟であったりしますが、精神的な部分や野球に取り組む姿勢が表れます。少しずつ変わってきてはいますが、まだ足りない」と上村監督。
その言葉通り、春季大会では、初戦で浜名高校に3対4で敗れ、県外の強豪校との練習試合でも接戦で敗れるという試合が続いた。
キャプテンの山本好輝くんもそれは実感しており、「野球は、速い球が投げれるとか、遠くに打てるとかではなく得点を競う競技。なので、チャンスをいかにモノにするかが重要。自分たちには、その勝負強さが足りない。いかにチャンスを作るか、そのチャンスでどう点を取るかを突き詰めていきたいです」と話す。
自分たちが成長した証を見せるため、勝負強く勝ち上がり、初の甲子園出場を目指す。





関連記事
PICKUP
-
キャプテンとして、エースとして、4番として
チームを勝利に導きたい。野球ジュニアアスリートプラス -
春季東海大会で大怪我をし、今夏はサポートに回る。チームのために、仲間のために、自分のために、自分のできることを全うする。目指すは県の頂点。最後までキャプテンとしての役割を果たす。野球ジュニアアスリートプラス
-
仲間と一緒に
高いところを目指したい。バスケットボールジュニアアスリートプラス -
みんなでチームを盛り上げていけるチームです。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
一番近い目標としては、マイナビハイダンという大会があるので、そこで優勝して両国国技館で踊ることです。その後は、その他の大きな大会でも全国大会に出場できるように頑張りたいです。その他ジュニアアスリートプラス