技術面でも、メンタル面でも、先輩や同級生、後輩からも学ぶことが多い。
2019/05/24
バレーボール ,バレーボール,PICK UP,公立,インドア競技,学校別,浜松市立高校
インタビュー,浜松市立高校,バレーボール,女子バレーボール部,細江中学校,高見紘伽,細江バレーボール少年団

高見 紘伽
浜松市立高校 女子バレーボール部
---バレーボールを始めたきっかけは?
「小学3年生の時に友達に誘われたのがきっかけでバレーボールを始めました」
---小学校の時の所属チームは?
「細江バレーボール少年団です」
---小学校の時の思い出は?
「あまり覚えていなくて…。特にないですね(笑)」
---中学の時の所属チームは?
「細江中学校女子バレーボール部です」
---中学の時の思い出は?
「1年の夏からセンターで使ってもらったのですが上手くいかないことが多かったです。辛いことも多かったのですが、新人戦の浜松地区大会でベスト8に入れたのは良い思い出です」
---浜松市立高校を選んだ理由は?
「文武両道の学校だったことです」
---実際に入ってみてどうですか?
「始めはバレーを続けるか悩んできたのですが、見学に来た時にやっぱりやりたいと思って入部を決めました。レベルの高い選手が揃っていて、技術面でも、メンタル面でも、先輩や同級生、後輩からも学ぶことが多いです」
---総体での目標は?
「県大会優勝です。個人的には、周りをしっかりと見て行動し、試合に出られたらピンチサーバーとして流れを作れるようにしたいです」
---将来の夢は?
「航空整備士になりたいので、専門学校に進学したいと思います」
関連記事
PICKUP
-
結束力を強めて戦えば
もっと強くなる。サッカージュニアアスリートプラス -
チームのために戦い決勝トーナメント進出を目指す。サッカージュニアアスリートプラス -
目立つ選手はいないですが、練習をコツコツと真面目に取り組める選手が多いので、試合でも確率の高いプレーを選択してできることが一番の強みだと思います。野球ジュニアアスリートプラス -
令和4年10月22日と23日に愛知池漕艇場にて開催された中部高校選抜大会に出場した浜松湖南高校ボート部。その結果、男子舵手付クォドルプル、男子シングルスカル、女子舵手付クォドルプル、女子ダブルスカル、女子シングルスカルの5種目で全国選抜出場を勝ち取った。その他ジュニアアスリートプラス -
途中から部活に入ってきたのに温かく迎え入れてくれて嬉しかった。バレーボールジュニアアスリートプラス










