先輩たちを超える
ベスト4を目指す。

粟飯原 吏玖
オイスカ高校 サッカー部
---サッカーを始めたきっかけは?
「小学5年生の時に友達に誘われたのがキッカケです」
---小学校の時の所属チームは?
「ジュビロSS浜松です」
---小学校の時の思い出は?
「初めて運動系の習い事をやらせてもらったので、とても楽しかったことを覚えています」
---中学はどこでやっていましたか?
「東陽中学校サッカー部です」
---中学時代の思い出は?
「どの大会か忘れてしまったのですが、県大会でベスト16に入れたことは嬉しかったです。あとは、中学からキーパーになったのですが、トレセンに選ばれたことも嬉しかったです」
---オイスカ高校を選んだ理由は?
「レベルの高いところでサッカーをしたいと思っていて、中学の先生に勧められたこともあり、進学を決めました」
---実際に入ってみてどうですか?
「良い環境で練習ができていると思います。レベルも高く、質の高い練習ができているので、入って良かったなと思います」
---選手権での目標は?
「先輩を超えたいという想いは強いので、ベスト4以上を目指しています」





関連記事
PICKUP
-
イージーミスを減らしシュート精度を上げたい。その他ジュニアアスリートプラス
-
部活動引退後に始めたキックボクシングで日本ランキング2位(シュートボクシング)、 S・BATTLE王者でもある松野竜伍(リングネーム・マウンテンRYUGO)。30歳を超えてなお日本のトップ選手として活躍する彼の原動力は、学生時代の部活動にあった。野球ジュニアアスリートプラス
-
一丸となってひとつずつ勝ち上がっていきたい。野球ジュニアアスリートプラス
-
セットプレーで得点を挙げてチームの勝利に貢献したい。サッカージュニアアスリートプラス
-
粘り強く戦うことが受け継がれているチームです。バレーボールジュニアアスリートプラス