自分と向き合うことで
大きく成長できている。
2018/09/22
サッカー ,PICK UP,私立,アウトドア競技,サッカー,聖隷クリストファー高校,学校別
丸塚中学校,サッカー,インタビュー,聖隷クリストファー高校,サッカー部,佐野佑斗,浜松蒲サッカースポーツ少年団

佐野 佑斗
聖隷クリストファー高校 サッカー部
---サッカーを始めたきっかけは?
「兄がサッカーをやっていたので、よくついていっていました。観ているうちに興味が沸いてきたので、自分でも始めてみようと思い、年少の時からサッカーを始めました」
---小学校の時の所属チームは?
「浜松蒲サッカースポーツ少年団です」
---その時の思い出は?
「大きくて太っていたので小学3年生からゴールキーパーになりました(笑)。でもその時にゴールキーパーの楽しさを知って、東海トレセンに選ばれたことは良い思い出です」
---中学はどこでやっていましたか?
「丸塚中学校サッカー部です」
---中学時代の思い出は?
「夏季大会でベスト4に入れたことです」
---聖隷クリストファー高校を選んだ理由は?
「試合を見学したことがあったのですが、諦めない姿勢と迫力を感じて、『他とは違うな』と思いました。お世話になった方の後押しと、練習環境が魅力的だったこともあり、この学校に決めました」
---実際に入ってみてどうですか?
「厳しいのはもちろんですが、自分と向き合うことを求められるので、プレーだけではなく、人間的にも成長できていると思います」
---選手権での目標は?
「優勝が目標です」
---将来の夢は?
「建築関係の大学へ進学して、将来はライフラインに関わる仕事に就ければと思っています」





関連記事
PICKUP
-
浜工らしいラグビーはできたかなと感じています。私立の強豪校に比べると身体が小さいので、ウェイトトレーニングにも力を入れてきたので、キツかったですが、成長できていることを感じています。ラグビージュニアアスリートプラス
-
ひとつでも多くの試合で勝つことが目標。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
県新人でベスト8進出を果たすと、県総体でもベスト8に進出。ベスト4にはあと一歩届かなかったが、上位進出に向けての礎を築いた。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
どんな相手でも最後まで泥臭く戦って自分のできることをやり切りたい。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
今までの中で今が一番楽しく野球ができている。野球ジュニアアスリートプラス