サッカー

初のベスト16進出を目指す。/浜松聖星高校サッカー部

エースを中心とした圧倒的な攻撃力が武器。シンプルにゴールを奪い、初のベスト16進出を目指す。
2025/09/18 サッカー ,浜松聖星高校 高校サッカー,選手権

全てのレベルを上げ、ベスト8進出を狙う。/浜松東高校サッカー部

ハードワークを徹底し、全員攻撃・全員守備で勝利を目指す。全てのレベルを上げ、ベスト8進出を狙う。
2025/09/12 サッカー ,浜松東高校 浜松東高校サッカー部,選手権

シード校に挑戦する。/磐田南高校サッカー部

フィジカルの強さと攻守のバランスの良さが今年の特徴。一つずつ勝ち上がり、シード校に挑戦する。
2025/08/25 サッカー ,磐田南高校 磐田南高校サッカー部,高校サッカー

全員が走って戦えることが魅力のチームです。/水谷健斗(浜松開誠館高校サッカー部)

自分たちのやるべきことを徹底して全国出場を勝ち取り、国立競技場を目指します。
2025/08/22 サッカー ,浜松開誠館高校 浜松開誠館高校サッカー部,水谷健斗

3度目となる冬の全国へ。夏を糧に国立を目指す。/浜松開誠館高校サッカー部

全国総体では国内トップレベルのチームとの差も実感。その経験を糧に、冬も全国へ。そして、国立競技場を目指す。
2025/08/22 サッカー ,浜松開誠館高校 浜松開誠館高校サッカー部

強い責任感とキャプテンシーで、チームの大黒柱が国立へと導く。/三佐和晄我(浜松開誠館高校サッカー部)

決して順風満帆なサッカー人生ではないが、常に前を向いて、コツコツと信頼を積み重ねてきた。目標は国立の舞台に立つこと。強い責任感とキャプテンシーで、チームの大黒柱が国立へと導く。
2024/10/23 サッカー ,浜松開誠館高校 浜松開誠館高校サッカー部,サッカー選手権,三佐和晄我

浜名のトータルフットボールで全国への扉を切り開く。/野澤康佑(浜名高校サッカー部)

浜名のパスサッカーに惹かれて同校への進学を決めた。「今年は、個性豊かな選手が多いですが、まだその特徴が出しきれていないと感じています」と話すように、まだチームは発展途上。今年から東海リーグという一つ上のレベルで戦う中で、「やりたいことは徐々にできるようになってきた」と手応えも感じている。
2024/10/23 サッカー ,浜名高校 野澤康佑,浜名高校サッカー部,サッカー選手権,高校サッカー

勝利を糧に勢いを作って、県の頂点を目指す。/橋本空(聖隷クリストファー高校)

苦しい時に踏ん張れないことが今の課題。もう一度精神面を鍛え直して、戦えるチームにしていきたい。
2024/10/11 サッカー ,聖隷クリストファー高校 サッカー選手権,聖隷クリストファー高校サッカー部,橋本空

自分たちのやるべきことを徹底し、選手権では県優勝を目指します。/手塚有澄(聖隷クリストファー高校)

総体で県ベスト4という成績を収められましたが、個人的にはたまたまだと思っています。
2024/10/11 サッカー ,聖隷クリストファー高校 手塚有澄,サッカー選手権,聖隷クリストファー高校サッカー部

選手権では全国制覇を目指して最後まで戦います。/森田祐慎(浜松開誠館高校)

みんな明るく、ひとつの目標に向かって団結して取り組めることが今年のチームの強みです。
2024/10/11 サッカー ,浜松開誠館高校 浜松開誠館高校サッカー部,サッカー選手権,高校サッカー,森田祐慎