総体の結果に満足のいかなかった3年生1名が残り、下級生と共に最後の大会に挑む。

【チーム紹介】
浜松市立高校サッカー部
新人戦、総体と県大会出場を果たした浜松市立高校。県新人では、格上の藤枝明誠高校に0対2で敗れるも、手応えを得られた。しかし、県総体では、静清高校に0対10で大敗。悔しい結果に終わった。
総体後チームは新チームに移行。総体の結果に満足のいかなかった3年生1名が残り、下級生と共に最後の大会に挑む。目標は、決勝トーナメント進出。シード校を倒し、その道を切り開く。
TEAM DATA
所在地 : 浜松市中区広沢1丁目21-1 学校創立 : 1901年 部員数 :34名(3年1名・2年16名・1年13名、マネージャー:2年2名・1年2名) 今季成績/西部新人ベスト8、県新人2回戦敗退、西部総体9位、県総体1回戦敗退 ユースリーグ/西部2部リーグ
【注目選手】
関連記事
PICKUP
-
ディフェンスが得意なので1線からタイトについて、スティールやパスカットでボールを奪って、チームの勝利に貢献したいです。バスケットボールジュニアアスリートプラス -
全国大会の初戦は12月23日に慶進高校(山口)と対戦する。それに勝つと次の相手は、前回大会王者で今年の全国総体も制した京都精華学園高校(京都)。一戦一戦に全力を尽くし、王者を倒してベスト4への道を切り開く。バスケットボールジュニアアスリートプラス -
笑顔を忘れず全力で限界を決めることなくプレーしたい。バレーボールジュニアアスリートプラス -
新人戦に続く西部優勝と、県大会優勝を達成したい。その他ジュニアアスリートプラス -
仲間と切磋琢磨できる
環境がとてもいい。その他ジュニアアスリートプラス










