県大会に出場できたことは自信になった。

谷口 智健
浜松啓陽高校 男子卓球部
---卓球を始めたきっかけは?
「親に勧められたことがきっかけで、中学1年生の春に卓球部に入部しました」
---中学の時の所属チームは?
「富塚中学校卓球部です」
---中学の時の思い出は?
「一番最初の市内大会でベスト16に入れたことです」
---浜松啓陽高校を選んだ理由は?
「卓球部の強化をしていて、年々力を付けてきていたので、ここで勝負をしたいと思い、入学を決めました」
---入部した時の印象は?
「最初はやはりキツかったです。でも日を重ねるごとに徐々に慣れてきて、今では練習の意味をしっかりと理解して取り組めています」
---今年のチームの特徴は?
「みんなやる気があり、負けん気の強い選手が多いので、やっていてもやりがいがありますし、とても活気のあるチームです」
---自分のプレーの特徴は?
「チームとして攻める卓球に取り組んでいることもあり、攻撃的なプレーが特徴だと思っています。特にフォアハンドには自信を持っています」
---新人戦の結果については?
「部長として自分から行動し、みんなを引っ張ってきたつもりです。その結果として県大会に出場できたことは自信になりました」
---今後の目標は?
「総体で県ベスト4に入って、東海大会に出場することです」



[tokoha]

関連記事
PICKUP
-
長く続けられる会社だと思ったので入社を決めた。つなぐジュニアアスリートプラス
-
気持ちで負けずに戦うことを心掛けたい。サッカージュニアアスリートプラス
-
令和5年1月14日に開幕した『静岡県高校新人サッカー大会』。静岡学園高校との決勝戦。試合の主導権を握ったのは浜名高校。そして前半19分、西岡修斗がゴールを決め浜名が1点を先制。その後も安定した試合運びで、静岡学園の攻撃を0点に抑え、1対0で浜名が県大会優勝を果たした。サッカージュニアアスリートプラス
-
資格を活かせる会社を探していた。つなぐジュニアアスリートプラス
-
150名を超えるスタッフの指揮を執るイベントの時はシビレます。つなぐジュニアアスリートプラス