もっと高いレベルのバレーボールをやりたい

坪井 静馬
浜松市立高校 男子バレーボール部
---バレーボールを始めたきっかけは?
「中学入学後に同級生に誘われたことがきっかけです」
---小学校の時は何かやっていましたか?
「小学3年生の時からサッカーをやっていました」
---中学の時の所属チームは?
「三ヶ日中学校男子バレーボール部です」
---中学の時の思い出は?
「弱いチームでしたが、みんなで考えて練習に取り組み、春の選手権の県大会でベスト16に入れたとこはいい思い出ですし、勝つことの喜びを知った瞬間でもありました」
---浜松市立高校を選んだ理由は?
「強い高校でバレーボールがやりたかったことと、文武両道という校風に惹かれ進学を決めました」
---実際に入ってみてどうですか?
「高いレベルでバレーボールができることは嬉しいことではありますが、もっと練習をして、もっと高いレベルのバレーボールをやりたいです」
---卒業後の進路は?
「将来的に企業で企画・発案ができるような仕事に就きたいので、大学で経営学を学びたいと思っています」





関連記事
PICKUP
-
3年生が中心となってみんなで甲子園行けるように頑張ろう。野球ジュニアアスリートプラス
-
色々な大会で優勝したいですし、そのためにももっとレベルを上げていきたいです。その他ジュニアアスリートプラス
-
個人的に設計にも興味があるので、そちらの業務にも携われたらいいなと思っています。つなぐジュニアアスリートプラス
-
3年生のいるチームは、経験も豊富だし、戦い方も知っていると思うので、それに比べれば自分たちは未熟だと思いますが、全員が挑戦することを忘れず、チーム全員で戦えるようにしていきたいです。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
速さを武器に得点が取れるように頑張りたい。バレーボールジュニアアスリートプラス