人として成長できることがとても多い部活です。

齋藤 龍紀
浜松商業高校 男子バレーボール部
---バレーボールを始めたきっかけは?
「友達がバレーボールをやっていて、小学6年生の時に同じ教室に通うようになったことがきっかけです」
---中学の時の所属チームは?
「篠原中学校男子バレーボール部です」
---中学の時の思い出は?
「1年生の時は全然勝てなくて悔しかったのですが、みんなで頑張って練習して、3年生の時の春の選手権で初めて県大会に出場できた時はとても嬉しかったです」
---浜松商業高校を選んだ理由は?
「中学3年生の時に、浜松商業がインターハイに出場していて、自分も強い所で上を目指したいと思っていたので、この学校に進学しました」
---実際に入ってみてどうですか?
「練習はキツイことも多いですが、人として成長できることがとても多いです。先輩たちも色々と教えてくれるので、自分が成長できる環境だと思います」
---卒業後の進路は?
「具体的な進路は決めていませんが、就職しようと思っています」





関連記事
PICKUP
-
弱冠15歳にしてゴルフの世界に身を投じ、明確にプロを目指している選手がいる。それが、磐田市出身の内山京美さん(ルネサンス豊田高校1年)だ。通信制の高校に通いながらゴルフ場でアルバイトをし、その後はそのゴルフ場で練習を積む。まさに、ゴルフ漬けの毎日を送りながらツアープロを目指す。その他ジュニアアスリートプラス
-
選手権での目標は決勝トーナメントに進出すること。課題を克服し、シード校撃破を目指す。サッカージュニアアスリートプラス
-
頼母木先生の下でサッカーを学びたいと思いこの学校に進学した。サッカージュニアアスリートプラス
-
3年間一緒に頑張ってきた仲間とともに、夏一勝を目指す。野球ジュニアアスリートプラス
-
競技者としても人間としても大きく成長できている。その他ジュニアアスリートプラス