先輩たち人柄に魅力を感じてこの学校を選んだ。

野末 朋那
浜松市立高校 女子バレーボール部
---バレーボールを始めたきっかけは?
「中学の部活見学の際、とても楽しそうだと思ったことがきっかけです」
---中学の時の所属チームは?
「引佐南部中学校女子バレーボール部です」
---中学の時の思い出は?
「3年生最後の夏季大会で県大会に出場できたことと、静岡県選抜に選ばれてJOCトーナメントに出場できたことがとてもいい思い出です」
---浜松市立高校を選んだ理由は?
「文武両道であることと、先輩たちの人柄に魅力を感じ、このチームで県大会で優勝したいと思ったので、進学を決めました」
---実際に入ってみてどうですか?
「レベルの高さを実感しています。今は、最上級生として、エースとして、チームを引っ張っていきたいです」
---卒業後の進路は?
「大学でもバレーボールを続けたいと思っています」



[tokoha]

関連記事
PICKUP
-
社員の方の人柄と仕事に向き合う姿勢に惹かれ入社を希望した。つなぐジュニアアスリートプラス
-
かつては体操の名門校として名を馳せた浜松城北工業高校体操部。一時は低迷期を迎えたものの、現顧問の乾先生が赴任してきたことで、一気に強豪へと復活。現在は7年にわたって県の頂点に経つなど、かつて以上の輝きを取り戻した。その他ジュニアアスリートプラス
-
自分たちのタイトルを獲って
全国大会に出場したい。バスケットボールジュニアアスリートプラス -
1年での県リーグ復帰に向けて手応えも十分。まずは選手権での決勝トーナメントを目指す。サッカージュニアアスリートプラス
-
足が武器なので盗塁を成功させてチャンスをたくさん作るなど、チームの勝利に貢献できるようなプレーをたくさんしたいです。野球ジュニアアスリートプラス