全てを血肉へと変え、虎視眈々と上位進出を狙う。

浜松工業高校
バスケットボール部
新人戦、総体と県ベスト16進出を果たした浜松工業高校。総体後に新チームへと移行。現役を続行した3年生の力を借りながら新たなスタートを切った。
今年は、サイズがないため、ディフェンスからの速攻を主体とした速いバスケットで勝利を目指す。リーグ戦では格上相手になかなか勝つことができず、苦い経験をした。全てを血肉へと変え、虎視眈々と上位進出を狙う。
TEAM DATA
所在地:浜松市北区初生町1150 学校創立:1915年 部員数:38名(3年5名・2年14名・1年15名、マネージャー:2年3名・1年1名) 今季成績/西部新人6位、県新人2回戦敗退、西部総体5位、県総体2回戦敗退 主な成績/選抜県大会ベスト4(2005年) 所属リーグ/県1部リーグ
【注目選手】


関連記事
PICKUP
-
しっかりと自分の役割を果たしてタスキを繋ぎたい。陸上ジュニアアスリートプラス
-
新人戦と時よりはバスが繋がって、みんな声も出しているので、手応えはあります。サッカージュニアアスリートプラス
-
『一体感』というテーマの下、全員で戦えるチームです。野球ジュニアアスリートプラス
-
令和4年10月22日と23日に愛知池漕艇場にて開催された中部高校選抜大会に出場した浜松湖南高校ボート部。その結果、男子舵手付クォドルプル、男子シングルスカル、女子舵手付クォドルプル、女子ダブルスカル、女子シングルスカルの5種目で全国選抜出場を勝ち取った。その他ジュニアアスリートプラス
-
具体的に使う使わないは別にして資格は持っておいて損はないものだと思いますし、幅広くチャレンジすることが大切だなと感じています。つなぐジュニアアスリートプラス