まずは来年も全国大会に出場することが目標。

酒井 菜穂
浜松商業高校 女子ソフトテニス部
---ソフトテニスを始めたきっかけは?
「姉がソフトテニスをやっていたこともあり、小学2年時に近所のクラブで始めました」
---中学の時の思い出は?
「1年、2年と東海大会には出場できたのですが、全国大会には出場できませんでした。そして最後となる3年時、初めて東海の勝ち抜け全国大会に出場できたことが一番の思い出です」
---浜松商業高校を選んだ理由は?
「県外ではなく、県内の高校でテニスを続けたいと思っていました。ここはテニスが強い学校ですし、先輩がいたことも決め手でした」
---今後の目標は?
「まずは来年も全国に出場すること。そして団体、個人ともに全国優勝したいです」





関連記事
PICKUP
-
全員サッカーで
初のベスト8を目指す。サッカージュニアアスリートプラス -
一般社団法人つながるプロジェクトが、令和5年11月20日と27日、12月11日の三日間にわたって、浜松大平台高校定時制の1年生を対象に職業講話を実施した。講師を務めたのは、地元企業13社。当日は、それぞれの企業が仕事内容を通して社会でどういう役割を担っているのかや、働くことの意義などを学生に伝えた。教育ジュニアアスリートプラス
-
弱さを自覚することが強み。 目指すのは県の頂点。野球ジュニアアスリートプラス
-
まずはベスト4。
そこから全国を目指す。バスケットボールジュニアアスリートプラス -
地域で育った選手たちが成長できるチームにしたい。サッカージュニアアスリートプラス