リベロとしてチームを救えるようレシーブをしっかりと上げていきたい。

河合 景太
浜松東高校 男子バレーボール部
---バレーボールを始めたきっかけは?
「中学に入った時にどの部活に入るか悩んでいて、友達に誘われてバレーボール部に入ったのがきっかけです」
---小学校の時は何かスポーツを?
「水泳を習っていたくらいで、特に何もやっていませんでした」
---中学の時の所属チームは?
「北星中学校男子バレーボール部です」
---中学の時の思い出は?
「やはり最後の夏季大会の東海大会でベスト8に入れたことですね」
---浜松東高校を選んだ理由は?
「商業の勉強がしたいと思っていて、なおかつバレー部が強いところでと考えていました。自分に合った学校がここだったので進学を決めました」
---実際に入ってみてどうですか?
「みんな元気があって、活気のある部活だと思います。とてもやりやすいです」
---総体での目標は?
「県大会でベスト8に入ることです。個人的には、リベロとしてチームを救えるよう、レシーブをしっかりと上げていきたいです」
---将来の夢は?
「具体的な目標は決まっていませんが、就職したいと思っています」





関連記事
PICKUP
-
目標は全国大会出場。相手の攻撃を封じ込み、キャプテンとして、最後尾からチームを支える。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
まずは16に入ること。そこからベスト8に入れるように頑張りたい。サッカージュニアアスリートプラス
-
東海駅伝では、襷を受けた時からいけると感じていて、最後は気持ち良くゴールすることができました。本当にこのチームで良かったと感じた瞬間でした。陸上ジュニアアスリートプラス
-
失点することもありますが、それでもみんな諦めずに戦え、同点や逆転する試合ができているので、手応えはあります。サッカージュニアアスリートプラス
-
先輩たち人柄に魅力を感じてこの学校を選んだ。バレーボールジュニアアスリートプラス