自動車部品の製造に関わる仕事に従事したかったのでこの会社へ入社しました

鈴木文規さん
株式会社フタバ工研
---入社したきっかけを教えてください
「自動車部品の製造に関わる仕事に従事したかったので、この会社へ入社しました」
---どんな仕事をしてますか?
「入社してしばらくは全ての作業を経験しました。作業現場をしっかりと理解し、今では製造部品に対する「品質保証」の業務を担っています。お客様とのセッションや、社内の品質改善、ISO9001(品質)の運用なども行っています」
---やりがいを感じるのはどんな時ですか?
「今や、世界へ向けて輸出される自動車で、なおかつ重要保安部品という大切な部品製造に携わる仕事にやりがいを持って取り組んでいます」
---職場で心掛けていることは?
「お客様の満足を第一に、日夜安定した品質の造り込みに努めています」
---これからの目標を教えてください
「さらなるお客様満足を目指し、品質向上活動を社内へ展開させていくことです」
株式会社フタバ工研
住所/〒434-0003 浜松市浜北区新原4383-1
代表者/藤田 親
従業員数/27名
業務内容/自動車部品の鋼棒・銅管の加工業務、NC盤旋プレス・センターレンス加工
お問い合わせ/053-584-0880



関連記事
PICKUP
-
東海新人を目指して挑んだ県新人では、2回戦で藤枝順心高校に敗れてベスト16。悔しさの残る結果に終わった。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
決定的なパスでアシストしてチームの勝利に貢献したい。サッカージュニアアスリートプラス
-
春高バレーで総部初の全国大会出場を果たし、ベスト8という成績を収めた。当時から下級生が主力を担ってきたこともあり、今年のチーム後も戦力を維持している。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
昨年は雰囲気に呑まれてしまってチームとして力を発揮できなかったので、今年は今までで一番良い走りをして、昨年の結果を越えられるように頑張ります。陸上ジュニアアスリートプラス
-
愛着があるバイオリンを通して世界と交流してみたい。その他ジュニアアスリートプラス