丁寧な指導を受けられるので
とてもやりがいがある。
2018/11/21
バスケットボール ,PICK UP,公立,バスケットボール,インドア競技,学校別,浜松東高校
バスケットボール,インタビュー,浜松東高校,女子バスケットボール部,あしたばカップ,北部中学校,鈴木美紗稀,住吉ポートボール

鈴木 美紗稀
浜松東高校 女子バスケットボール部
---バスケットボールを始めたきっかけは?
「父がバスケットボールをやっていて、それを観に行ったのがきっかけで興味を持ち始めました」
---小学校の時の所属チームは?
「小学2年の時に住吉ポートボールに入りました」
---その時の思い出は?
「6年生の時に『あしたばカップ』という大会で優勝したことです」
---中学での所属チームは?
「北部中学校女子バスケットボール部です」
---中学での思い出は?
「そんなに強いチームではなかったので、新人戦の浜松地区大会でベスト16に進めたことは嬉しかったです」
---浜松東高校を選んだ理由は?
「商業を学びたかったといことと、資格をたくさん取れるということもあり、この学校を選びました」
---実際に入ってみてどうですか?
「中学の時以上にいろいろな技術を教えてもらえるし、細かく丁寧な指導を受けられるので、とてもやりがいがあります」
---今後の目標は?
「シード校に挑戦できるように、チームみんなで頑張りたいです」
---将来の夢は?
「就職を希望しています。漠然としか考えていませんが、現時点ではホテル関係の仕事をしたいなと思っています」





関連記事
PICKUP
-
東海新人を目指して挑んだ県新人では、2回戦で藤枝順心高校に敗れてベスト16。悔しさの残る結果に終わった。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
高校では自分で考えてやることが増えた。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
入部してから一度も初戦を突破できていないので、初戦突破できるように頑張りたい。野球ジュニアアスリートプラス
-
選手権での目標は全国大会出場。課題を克服し、最後の巻き返しを図る。サッカージュニアアスリートプラス
-
令和6年11月24日に岐阜県で行われた『第35回東海高等学校駅伝競走大会』で東海地区代表の座を掴んだ浜松商業高校。女子としては創部初となる全国駅伝出場を決めた。陸上ジュニアアスリートプラス