目の前の試合に
全力で挑む。

松本 塁
浜松日体高校 野球部
---野球を始めたきっかけは?
「父と3つ上の兄の影響もあり、野球を始めました」
---どこでやってたの?
「小学校1年生の時に、引佐ドリームジュニアに入団しました」
---その時の思い出は?
「県大会には出場していたのですが、自分たちの代の時に久しぶりに県大会で一勝を挙げることができ、嬉しかった思い出があります。支部のオールスターに選ばれたのも印象にあります」
---中学はどこでやってたの?
「引佐南部中学校でプレーしていました」
---その時の思い出は?
「最後の夏季大会で県大会に出場することができ、その県大会で自分が投げて2試合連続で完封勝ちを収めることができ、結果としてベスト8まで進めたことが一番の思い出です」
---浜松日体高校を選んだきっかけは?
「兄も浜松日体高校だったので、学校や野球部の雰囲気は聞いていました。部活と勉強を両立したかったので、この学校を選びました」
---実際に浜松日体高校に入ってみてどうでした?
「他の部活との兼ね合いもあり、目一杯グランドを使うことがなかなかできませんでした。その中でさまざまな工夫を凝らして練習しました。考える力が付いたと思います」
---夏に向けての目標は?
「投げる時は緩急を意識して、駆け引きで相手に勝ちたいです。打者としては、スイングにこだわりがあるので、長打を狙う場面と繋ぐ場面でスイングを変えて、チームの勝利に貢献したいです。まずは一勝。みんなと校歌が歌いたいです」



関連記事
PICKUP
-
令和4年10月22日と23日に愛知池漕艇場にて開催された中部高校選抜大会に出場した浜松湖南高校ボート部。その結果、男子舵手付クォドルプル、男子シングルスカル、女子舵手付クォドルプル、女子ダブルスカル、女子シングルスカルの5種目で全国選抜出場を勝ち取った。その他ジュニアアスリートプラス
-
全国選抜では、2回戦で昨年負けた岡山学芸館高校と対戦するので、リベンジができるように頑張りたいです。その他ジュニアアスリートプラス
-
浜松湖東高校 女子バスケットボール部バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
昨年の結果を越え
県ベスト4が目標。サッカージュニアアスリートプラス -
スタメンで試合に出られるように練習からしっかりとやっていきたい。サッカージュニアアスリートプラス