総体の悔しさをバネに、ベスト8を見据える。

【チーム紹介】
浜北西高校サッカー部
総体では県大会を逃し悔しさを味わった。総体後は決定力と守備力を課題に挙げてきた。試合では、攻守のバランスが崩れ、接戦で粘りきれず敗れることもしばしば。武器であるサイド攻撃こそ展開できるものの、決定機を逃してしまうことも多く、そこからカウンターで失点を喫するなど、敗因は明確だった。これを克服し、いざ選手権へ。総体の悔しさをバネに、ベスト8を見据える。
TEAM DATA
所在地 : 浜松市浜北区新原4175-1 学校創立 : 1979年 部員数 :64名(3年10名・2年32名・1年15名、マネージャー:3年1名・2年2名・1年4名) 今年度成績/西部新人ベスト8、県新人2回戦敗退、西部総体11位 ユースリーグ/県Cリーグ

【注目選手】



関連記事
PICKUP
-
チームの目標は「全国優勝」なので、静清高校、浜松修学舎高校を倒して、まずは全国大会へ出場したいです。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
課題も多く見つかりましたが、自分たちがこのまま先生を信じてやっていけば、夏には必ず結果を出せるという手応えを感じることができました。ソフトテニスジュニアアスリートプラス
-
運転を仕事にしたいと思い、ドライバーという道を選んだ。つなぐジュニアアスリートプラス
-
総体後、ケガで大会に出られなかった大石を始め、5名の3年生が現役を続行。打倒私学を達成し、12年ぶりに冬の4強入りを目指す。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
書道パフォーマンスもやってみたいと思ったので進学を決めました。その他ジュニアアスリートプラス