流れに乗れれば、結果に結び付けられる力はあるので、そこは強みかなと感じています。

磐田農業高校 野球部
久保 宗輝
野球を始めたきっかけは?
近所のお兄さんに少年野球のサマーフェスティバルに連れて行ってもらって、そこで楽しいなと感じたので、小学2年生の時に野球を始めました。
小学校の時の所属チームは?
浅羽南ジャガーズで始めました。
小学校の時の思い出は?
小学4年か5年の時にチームが休部という形になって、浅羽ジュニアに移籍したことが一番印象に残っています。
中学校の時の所属チームは?
浅羽中学校野球部です。
中学校の時の所属チームは?
とにかく練習がきつかったことが一番記憶に残っています(笑)。
磐田農業高校を選んだ理由は?
実習が多いと聞いていたので、普通科の学校よりも楽しそうだなと感じて、この学校に進学しました。
実際に入ってみてどうですか?
突出した能力のある選手がいるわけではないので、自分たちにできることは最低限しっかりやろうというチームだなと感じました。
今年のチームの特徴は?
流れに乗れれば、結果に結び付けられる力はあるので、そこは強みかなと感じています。
課題と手応えは?
大差をつけられても、食らいついていけるという手応えは感じられましたが、そこで追いついて、追い越していく力がまだないので、そこが課題かなと感じています。
夏の大会の目標は?
ベスト8に入ることです。



関連記事
PICKUP
-
チームに気を掛けながら
一日一日の練習を大切にしたい。バスケットボールジュニアアスリートプラス -
静岡開催なので、県の代表
として日本一になりたい。その他ジュニアアスリートプラス -
エースナンバーを付けてマウンドに上がれるように頑張りたい。野球ジュニアアスリートプラス
-
今年度より浜松城北工業高校と株式会社ジュニアアスリートが提携したキャリアサポートプログラム『Jタイムズ(主催/株式会社ジュニアアスリート)』が始動。初年度となる今年は、1年生を対象に15分ずつ6週にわたり開催。幅広い業種を知る機会を作った。教育ジュニアアスリートプラス
-
ピッチャーを中心に粘り強く守れるチームなので、守備で守り勝つチームだと思います。野球ジュニアアスリートプラス