一人ひとりに指導が行き届くのでサッカーが上手くなると思う。
山田 翼
浜松修学舎高校 サッカー部
---サッカーを始めたきっかけは?
元々水泳をやっていたのですが、中学校には水泳部がありませんでした。部活をどうするか考えている時に友達に一緒にサッカーをやろうと誘われて、サッカー部に入ったことがきっかけです。
---中学校の時の所属チームは?
磐田南部中学校サッカー部です。
---中学校の時の思い出は?
結果は残せませんでしたが、最後の大会でチームみんなで頑張って、良い試合ができたことが思い出です。
---浜松修学舎高校を選んだ理由は?
中学の先生に紹介されたことと、友達にも一緒にいこうと誘われたので、この学校に進学しました。
---実際に入ってみてどうですか?
強くはないですが、みんな頑張っているし、人数が少ないからこそ、一人ひとりに指導が行き届くのでサッカーが上手くなると思います。
---今年のチームの特徴は?
昨年は、キャプテンの個人能力も高かったので、みんなでそれについていく感じだったのですが、今年はそうではなくチーム全体のバランスは良いチームかなと思います。
---総体までは合同チームでしたが?
合同チームの時は、池新田高校の人に頼っていたところもあるので、単独チームになって難しい部分もありますが、池新田高校と一緒にやれたことで、相手の良い部分を学べたと思うので、それを活かせるように頑張っています。
---選手権での目標は?
昨年と変わらず、1勝することです。