最低でも2勝して勝ち越せるように頑張りたい。

五十嵐 空良
浜松聖星高校 サッカー部
---サッカーを始めたきっかけは?
父にと一緒に小学校でやっているサッカーに行ったことがきっかけで、そこで楽しかったのでサッカーを始めました。
---小学校の時の所属チームは?
当時は横浜市に住んでいたので、枝南FCというところで始めて、6年生の時に浜松に戻ってきて泉FCに入りました。
---小学校の時の思い出は?
泉FCの時に、自分のシュートでゴールを決めることができたことと、その大会で準優勝になれたことです。
---中学の時の所属チームは?
北部中学校サッカー部です。
---中学の時の思い出は?
大会で地区の7位になれたことです。
---浜松聖星高校を選んだ理由は?
中学の時の顧問の先生に勧められたので、進学を決めました。
---実際に入ってみてどうですか?
最初の頃はまとまりがなくてガタガタだったのですが、時間が経つに連れてよくなってきて、今はチームの雰囲気もグッと上がって良い感じのチームになっていると思います。
---キャプテンから見て、今年のチームの特徴は?
やはり雰囲気が良いことですね。声を出してみんなで盛り上げられることが一番の魅力だと思います。
---今年は総体が無くなりましたが?
そこを目標に高校サッカーを頑張っていたので、悲しいというのはありますが、まだリーグ戦や選手権があるので、そこに向かって今は頑張っています。
---選手権での目標は?
勝ち越すことです。あまり公式戦で勝ちがないので、最低でも2勝して勝ち越せるように頑張りたいです。




関連記事
PICKUP
-
今年も2回戦で岡山学芸館高校と戦うので、チーム一丸となってリベンジできるように頑張ります。その他ジュニアアスリートプラス
-
3年生のためにも
県大会優勝を果たしたい。バレーボールジュニアアスリートプラス -
全国大会では、キャプテンとして、最上級生として積極的に攻める姿勢を見せてチームを引っ張り、まずは入部当初からの目標であるベスト4進出を果たし、そこから優勝を目指します。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
全国駅伝では受け取った順位を落とすことなく、むしろ順位を上げられるような走りをして襷を繋げるように頑張りたいです。陸上ジュニアアスリートプラス
-
静岡に生まれたからには
サッカーをやりたかった。サッカージュニアアスリートプラス