無失点に抑えて勝利に貢献したい。

鈴木 直希
浜松湖北高校 サッカー部
---サッカーを始めたきっかけは?
「3つ上の兄がサッカーをやっていた影響で小学1年生の時にサッカーを始めました」
---小学生の時の所属チームは?
「細江JFCです」
---その時の思い出は?
「岐阜に遠征に行って、その大会で優勝できたことが一番嬉しかったです。あと6年生の時にチームでニュージーランドに行って、言葉が通じない中で自分たちなりにコミュニケーションを取って交流しました。とても楽しかったですね」
---中学の時の所属チームは?
「RBA.FC浜名湖です」
---中学の時の思い出は?
「毎年、被災地訪問として宮城県に行っていて、自分が行った時は震災から3年くらいの時でした。建物なんかも流されたり、崩れたりで、ホントに何もない状態で、すごく衝撃を受けました。自分の中で思うこともあり、とても貴重な経験をさせてもらったなと思っています」
---浜松湖北高校を選んだ理由は?
「地元の高校に進学しようと決めていたのでこの学校を選びました」
---実際に入ってみてどうですか?
「予想通り真面目にサッカーができる環境だなと思いました。全員が一生懸命取り組めて、とてもいいチームだと思います」
---キャプテンとして今年のチームはどうですか?
「明るくてチームワークのいいチームです。勉強の方も疎かにすることなく、両立できる選手ばかりです。チームとしては、ボールを大事にすること、得点力を上げることを課題にしているので、それを克服して選手権に挑みたいです」
---選手権での目標は?
「3回戦を突破することと、シード校を倒すことです。個人的には、守備の選手なので無失点に抑えて勝利に貢献したいです」
---将来の夢は?
「就職しようと考えています」





関連記事
PICKUP
-
総体の飛龍戦でセンターのところでやられたので、そこは改善したいですし外からも点を取れるようにしたいです。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
先輩たちを超え
初の決勝トーナメントを狙う。サッカージュニアアスリートプラス -
レシーブ力と速い攻撃でネチネチと粘り強く戦えることがチームの特徴。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
11月13日土曜日、浜松市内大会の準決勝、決勝が浜松球場で開催され、 準決勝第一試合は浜松商業高校と浜松学院高校の対戦となった。野球ジュニアアスリートプラス
-
リーグ戦では無失点の試合も多く、得点も奪えているので、手応えはあります。サッカージュニアアスリートプラス