今までやってきたことを全て出す。

佐藤 利紀
浜松江之島高校 野球部
---野球を始めたきっかけは?
「小学校3年生の時に、近所の友達から一緒にやらないかと誘われて始めました」
---どこでやってたの?
「キングススポーツ少年団です」
---その時の思い出は?
「チームができたばかりで、人数も全然いなかったので試合では勝てなかったんですけど、すごく楽しかったです」
---中学はどこでやってたの?
「浜松南シニアでやっていました」
---その時の思い出は?
「小学校の時とは比べ物にならないくらい全員が上手くて、野球の本当のレベルの違いというのに気が付きました。自分はずっとBチームだったんですけど、一生懸命練習して高校で頑張ろうと思いました」
---浜松江之島高校を選んだきっかけは?
「自分はあまり上手くなかったので、中学の時は試合に出られなかったので、高校では試合に出たいと思い、選びました」
---実際に野球部に入ってみてどうでした?
「1年からベンチ入りできると思っていたんですけど、実際はそんなことはなくて、先輩たちもみんな上手くて、高校野球のレベルの高さを痛感しました」
---夏に向けての目標は?
「先輩たちも上手かったんですが、夏の大会では結果が出ませんでした。夏の大会は、上手いとかよりも、今までやってきたことを出せるかどうかだと思っているので、自分たちの代になってからやってきたことをしっかり出したいと思います」

関連記事
PICKUP
-
大学卒業後に一度海外で生活してみたいと思い、単身オーストラリアに行き、1年間そこで生活しました。帰国後、地元で建築の仕事がしたいと考え、アイジーコンサルティングに入社しました。つなぐジュニアアスリートプラス
-
「総体では、得意のジャンプシュートで得点を挙げられたことは良かった点だと思います。ただ、3ポイントシュートをクイックで打てなかったり、ドライブ後のフィニッシュの精度が低かったりと課題は多かったので、そこを改善してウィンターカップに挑みたいです」と話した。目標は県大会優勝。キャプテンとしてエースとしてチームを勝利に導く。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
ドライブや3ポイントシュートなどで積極的にゴールを狙って、チームを引っ張っていきたいです。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
お客様の要望に応えられる店舗にすることが目標。つなぐジュニアアスリートプラス
-
走り勝ち
ベスト8へ。バスケットボールジュニアアスリートプラス