昨年よりも上の成績を
残していきたい。

高林 誉平
浜松東高校 男子バレーボール部
---バレーボールを始めたきっかけは?
「中学に入学した時に先輩が優しく教えてくれて、ここなら楽しくやれるかなと思ったことと、小学校からバレーをやっていた友達に誘われたので、始めることにしました」
---中学での所属チームは?
「笠井中学校男子バレーボール部です」
---中学での思い出は?
「1つ上の先輩たちが、夏季大会で東海大会まであと一歩という所で負けてしまったので、自分たちの代では東海大会を目指していました。でも、県大会の初戦で負けてしまって、悔しかったのを覚えています」
---浜松東高校を選んだ理由は?
「中学の時に練習試合をしていて、良い雰囲気のチームだなと思っていました。なので、自分も中川先生の下で成長したいと思い、進学を決めました」
---実際に入ってみてどうですか?
「楽しそうだと思っていたのですが、練習は結構厳しいです(笑)。でも、選手みんな向上心があって、自分を磨きたいと思っているので、成長していけるチームだと思います」
---今後の目標は?
「先輩を越えることを目指しているので、どの大会も昨年よりも上の成績を残していきたいです」
---将来の夢は?
「小学生の時に交通事故でケガをしたことがあったのですが、その時のリハビリの方がとても良く接してくれました。自分もこんな仕事がしたいと思ったので、スポーツトレーナーなど医療系の仕事をしたいと思っています」





関連記事
PICKUP
-
初戦で浜松東高校を下すと、清水桜が丘高校、浜松日体高校、静清高校といった強豪校をストレートで下し、再び決勝に進出。決勝で再び聖隷に敗れ全国には届かなかったが、最後まで見事に戦い切った。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
スピードバスケで
県ベスト8以上を目指す。バスケットボールジュニアアスリートプラス -
勝ち上がってシード校の藤枝順心高校に挑戦したい。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
県新人でベスト8進出を果たすと、県総体でもベスト8に進出。ベスト4にはあと一歩届かなかったが、上位進出に向けての礎を築いた。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
思い切りプレーして
ベスト8へ。バレーボールジュニアアスリートプラス