夏一勝を果たし、今年こそ校歌を歌う。

浜松江之島高校 野球部
『どこが相手でも一勝する』を合言葉に夏の大会に挑む浜松江之島高校。秋季大会では、初戦で磐田東高校に0対10で大敗。自分たちの力を発揮させてもらえず、為す術なく敗れた。その悔しさをバネに、冬場はバッティングと守備力の強化を図った。春季大会では、県大会出場を果たした天竜高校に敗れはしたものの、延長戦にもつれる接戦を演じ、練習の成果が形として見え始めた。
竹下監督は「春以降は守備から試合が作れるようになってきました。バッティングも手応えを感じていますし、少しずつですがチームの状態は良くなってきています」と話す。
今年のチームは、例年以上に競争が激しく、レギュラー争いが熾烈。キャプテンの鈴木颯太くんは「秋は、チームがひとつになっていませんでした。これじゃダメだと全員が反省し、春は延長戦まで食い下がれた。勝利まであと少しなので、その少しを夏までに埋めていきたいです」と話す。
地道に積み上げてきたモノを夏の大舞台で開花させ、今年こそ大声で校歌を歌う。





関連記事
PICKUP
-
高校生の時から人の生活の役に立つ仕事がしたいと考えていたこともあり、理想的な会社だと考えて入社を希望しました。つなぐジュニアアスリートプラス
-
今では地域にも必要とされる部へと成長した磐田南高校書道部。2年生にとっては、文化祭でのパフォーマンスが最後の大舞台となる。今まで積み上げてきたものの集大成として自分たちの最高の作品を作り上げる。その他ジュニアアスリートプラス
-
【フォトギャラリー】浜名湖ベースボールカップ野球ジュニアアスリートプラス
-
目標は全国大会出場。まずは県新人で優勝すること。そこから東海選抜を勝ち抜き、全国選抜へ。その後は全国高校総体出場を目指す。ソフトテニスジュニアアスリートプラス
-
みんなが「パス&ゴー」して崩して、そこから攻めるサッカーです。サッカージュニアアスリートプラス