昨年倒せなかった
シード校を倒したい。
2018/09/23
サッカー ,PICK UP,公立,アウトドア競技,サッカー,学校別,浜松湖南高校
サッカー,浜松開誠館中学校,インタビュー,サッカー部,浜松湖南高校,篠原サッカースポーツ少年団,NTTカップ,上野隼

上野 隼
浜松湖南高校 サッカー部
---サッカーを始めたきっかけは?
「小学1年生の時にキャプテン翼を観て、サッカーをやりたいと思い始めました」
---小学校の時の所属チームは?
「篠原サッカースポーツ少年団です」
---その時の思い出は?
「5年生の時に1つ上の代の試合に出させてもらっていて、NTTカップで県大会に行けたことが良い思い出です」
---中学はどこでやっていましたか?
「浜松開誠館中学校サッカー部です」
---中学時代の思い出は?
「レベルが高くて、とにかく大変でした。でも、サッカー以外のところでもしっかりと指導してもらえたので、人間的に成長できたと思っています」
---浜松湖南高校を選んだ理由は?
「先生が一生懸命やってくれるチームだと聞いていたので、この学校を選びました」
---実際に入ってみてどうですか?
「勉強も両立できるし、毎日が充実しています。とてもいい環境で過ごせていると思います」
---選手権での目標は?
「まずは、昨年倒せなかったシード校を倒したいです。そして、ベスト8進出を狙っています」
---将来の夢は?
「学校の先生になりたいと思っています。その後は、指導者になってサッカーを教えられたらと思っています」





関連記事
PICKUP
-
今年度より浜松城北工業高校と株式会社ジュニアアスリートが提携したキャリアサポートプログラム『Jタイムズ(主催/株式会社ジュニアアスリート)』が始動。初年度となる今年は、1年生を対象に15分ずつ6週にわたり開催。幅広い業種を知る機会を作った。教育ジュニアアスリートプラス
-
試合の流れを呼び込めるプレーをしたい。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
第101回全国高校野球
選手権静岡大会
トーナメント表野球ジュニアアスリートプラス -
全国駅伝では受け取った順位を落とすことなく、むしろ順位を上げられるような走りをして襷を繋げるように頑張りたいです。陸上ジュニアアスリートプラス
-
仕事に関して何の制限もありません。自分の好きなようにチャレンジして好きなように行動できます。つなぐジュニアアスリートプラス