アーカイブ

創部初の都大路。/浜松商業高校陸上競技部女子

令和6年11月24日に岐阜県で行われた『第35回東海高等学校駅伝競走大会』で東海地区代表の座を掴んだ浜松商業高校。女子としては創部初となる全国駅伝出場を決めた。
2024/12/19 陸上 ,浜松商業高校 浜松商業高校陸上競技部,全国高校駅伝

昨年の結果を越えられるように頑張ります。/鈴木しえる(浜松市立高校陸上競技部)

昨年は雰囲気に呑まれてしまってチームとして力を発揮できなかったので、今年は今までで一番良い走りをして、昨年の結果を越えられるように頑張ります。
2024/12/18 陸上 ,浜松市立高校 浜松市立高校陸上競技部,全国高校駅伝

県駅伝で新記録を出しての連覇という目標を達成できたことは大きな自信になりました。/岩崎蒼史(浜松日体高校陸上競技部)

県駅伝で新記録を出しての連覇という目標を達成できたことは、自分たちにとっても大きな自信になりました。
2024/12/18 陸上 ,浜松日体高校 浜松日体高校陸上競技部,岩崎蒼史,全国高校駅伝

目標である区間一桁順位を達成してチームに貢献したいです。/山本拓歩(浜松日体高校陸上競技部)

全国駅伝では、昨年も走った3区を今年も走って、目標である区間一桁順位を達成してチームに貢献したいです。
2024/12/18 陸上 ,浜松日体高校 全国高校駅伝,浜松日体高校陸上競技部,山本拓歩

全国駅伝では区間15位以内で走ってチームの目標達成に貢献したい。/小野真和(浜松日体高校陸上競技部)

全国駅伝では、どの区間を任せられても区間15位以内で走って、チームの目標達成に貢献したいです。
2024/12/18 陸上 ,浜松日体高校 浜松日体高校陸上競技部,小野真和,全国高校駅伝

2年連続10回目の都大路。/浜松日体高校陸上競技部

令和6年11月3日に小笠山総合運動公園で行われた『静岡県高等学校駅伝競走大会』で優勝を果たした浜松日体高校。2年連続10回目となる全国大会出場を決めた。
2024/12/16 陸上 ,浜松日体高校 全国高校駅伝,浜松日体高校陸上競技部

今年も2区を任されて、昨年の記録を超えるという目標は達成できた。/大谷芽以(浜松市立高校陸上競技部)

全国駅伝では、1区を走って上位で襷を繋いでチームが昨年より良い順位が出せるように頑張ります。
2024/12/13 陸上 ,浜松市立高校 浜松市立高校陸上競技部,全国高校駅伝

自分の力をしっかりと発揮してチームに貢献したい。/鳥居夕里佳(浜松市立高校陸上競技部)

県駅伝では、昨年自分が出した区間記録を更新するという目標を達成できたことは良かったです。
2024/12/13 陸上 ,浜松市立高校 浜松市立高校陸上競技部,全国高校駅伝

2年連続3回目の都大路。/浜松市立高校 陸上競技部

令和6年11月3日に小笠山総合運動公園で行われた『静岡県高等学校駅伝競走大会』で優勝を果たした浜松市立高校。2年連続3回目となる全国大会出場を決めた。
2024/12/13 陸上 ,浜松市立高校 静岡県高等学校駅伝競走大会,浜松市立高校陸上競技部

国内屈指のスコアラーがチームを初の全国4強に導く。/後藤音羽(浜松開誠館高校女子バスケットボール部)

2年生になるとU16日本代表に選出され、全国区の選手へと成長を遂げた。「全国総体の岐阜女子高校戦も敗れはしましたが、ディフェンスはしっかりと機能していましたし、戦術的にも負けていなかったと感じたので、ウィンターカップでは全国ベスト4という目標を達成したいです」と話した。国内屈指のスコアラーがチームを初の全国4強に導く。
2024/10/23 バスケットボール ,浜松開誠館高校 ウィンターカップ,浜松開誠館高校女子バスケットボール部,高校バスケ,後藤音羽