県大会優勝を目標に頑張っています。
2021/05/20
バレーボール ,バレーボール,PICK UP,公立,インドア競技,学校別,浜松市立高校
インタビュー,浜松市立高校,男子バレーボール部,バレーボール,湖東中学校,横田大智,湖東バレーボールクラブ

横田 大智
浜松市立高校 男子バレーボール部
---バレーボールを始めたきっかけは?
友人に誘われて始めました。
---小学校の時の所属チームは?
湖東バレーボールクラブでやっていました。
---その時の思い出は?
ブロックで相手から得点を取るのが楽しかった思い出があります。
---中学の時の所属チームは?
湖東中学校男子バレーボール部です。
---中学の時の思い出は?
県大会で準優勝し、東海大会でベスト4に入ったことです。
---浜松市立高校を選んだ理由は?
この学校なら、部活と勉強両方を頑張れると思ったので選びました。
---入部した時の印象は?
技術面でも人間性でも、中学の時とは段違いだったので緊張していました。
---今年のチームの特徴は?
レシーブとブロックの関係性を重視して、ブロックアウトなどを狙って得点するチームです。
---インターハイでの目標は?
県大会優勝を目標に頑張っています。
関連記事
-
目標は県ベスト4以上に入り、東海大会に出場すること。笑顔でチーム引っ張り、全員で東海への道を拓く。 -
負傷で離脱していた選手も続々と復帰し、総体は万全の態勢で臨む。目標は県の頂点。まずは、再び県決勝の舞台に立つことを目指す。 -
初戦で浜松東高校を下すと、清水桜が丘高校、浜松日体高校、静清高校といった強豪校をストレートで下し、再び決勝に進出。決勝で再び聖隷に敗れ全国には届かなかったが、最後まで見事に戦い切った。 -
一昨年の春高で一気に全国区のチームとなり、昨年も総体と春高で全国大会出場を果たした。新人戦でも県大会を制し、先日行われた『さくらバレー(全国私学大会)』では駿台学園高校、東山高校といった強豪を下して準優勝。年々力を増してきた。










