夏こそはチャンスで必ず打ちチームを甲子園に導く。

塩崎 栄多
浜松工業高校 野球部
---野球を始めたきっかけは?
「中学に入学して部活を選ぶ時に友達に誘われたのがきっかけで野球部に入部しました」
---小学生の時は何かスポーツを?
「水泳と日本舞踊をやっていました」
---中学の時の所属チームは?
「北浜中学校野球部です」
---中学の時の思い出は?
「最後の夏季大会で県大会に出場できたことです。そこを目標にしていたので達成できたことは嬉しかったですね」
---浜松工業高校を選んだ理由は?
「過去に甲子園に出場している学校だということがとても大きかったです。自分も甲子園を目指しているので、この学校を選びました」
---実際に入ってみてどうですか?
「入部前に試合を観にいった時はワイワイ楽しそうな雰囲気だったのですが、そこから勝てない時期が続いていたこともあり、入部した頃はピリピリした雰囲気で少し戸惑いました」
---夏の目標は?
「甲子園に行くことです。個人的には、秋にチャンスの場面で打てずに悔しい想いをしたので、夏はチャンスで必ず打って、四番としてチームの勝利に貢献したいと思っています」
---将来の夢は?
「大学へ進学し、野球を続けるつもりです。できる限りレベルの高い所でプレーしたいと思っています」





関連記事
PICKUP
-
途中から部活に入ってきたのに温かく迎え入れてくれて嬉しかった。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
ウィンターカップ
バスケットボール女子の
組み合わせ決まる。バスケットボールジュニアアスリートプラス -
挑戦者として
シード校撃破に挑む。サッカージュニアアスリートプラス -
100mは12秒前半、200mは25秒、400mは55秒台です。まずは静大サーキットという記録会があるので、そこでこのタイムをクリアしたいです。陸上ジュニアアスリートプラス
-
今年で6回目の開催となる『チャンピオンシップ高校野球大会』。浜松大会の優勝チームと浜名湖ベースボールカップの優勝チームが雌雄を決するこの大会。優勝を果たしたのは聖隷クリストファー高校だった。野球ジュニアアスリートプラス