泥臭さを武器に
シード校撃破を狙う。

湖西高校
サッカー部
今年のチームの特徴は、球際の強さとハードワーク。
全員守備でボールを奪い、ショートパスを主体に相手陣内へと攻め込む。
大澤監督に話を聞いた。
「ルーズボールをマイボールにできるかどうかは、試合展開を大きく左右します。ですので、球際では厳しく行くことを徹底しています。昨夏にリーグ戦に出場するようになって、3年生に自覚ができ、まとまりがでてきました」。
主将の鈴木直斗くんは、
「自分たちのサッカーが通用するかはわかりませんが、全力で挑みたいです。4バック、3バックを使い分けできるので、臨機応変に戦えるのも強みだと思っています。まずは、シード校を倒して決勝トーナメントへ。そして、エコパで決勝を戦ってみたい」。
ハードワークとファイティングスピリットでシード校撃破を狙う。

関連記事
PICKUP
-
人数が少ないからこそ自分たちの色を出して勝利を目指す。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
泳力を活かしたプレーでチームの勝利に貢献したい。その他ジュニアアスリートプラス
-
これからも結果を残せられるようなチームだと思っている。サッカージュニアアスリートプラス
-
チームが苦しい時に声を出して良い雰囲気に持っていけるようにしたい。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
百人一首は元々かるたをするためにできたものではないですけど、それがゲームになって、現代まで残っていて。そういったルーツも面白いと思いますし、かるたを通して和歌の世界に触れられるということも魅力だと思います。その他ジュニアアスリートプラス