カテゴリー:浜松湖東高校
-
得点でチームの勝利に貢献してベスト8に入りたい。
木戸口 和樹 浜松湖東高校 男子バスケットボール部 ---バスケットボールを始めたきっかけは? 親がバスケットをやっていたことがきっかけで、それを見てやりたいと思ったので、小学3年生の時にバスケットを始めました… -
まずはベスト8に進出し、藤枝明誠高校にチャレンジしたい。
大淵 拓巳 浜松湖東高校 男子バスケットボール部 ---バスケットボールを始めたきっかけは? 体力作りのために親に勧められたことがきっかけで、小学3年生の時にバスケットを始めました。 ---小学校の時の所… -
まずは県のベスト8に入って「ベスト4進出」という目標に挑みたい。
石田 翔大 浜松湖東高校 男子バスケットボール部 ---バスケットボールを始めたきっかけは? 父がバスケットをやっていたことがきっかけで、小学2年生の時にバスケットを始めました。 ---小学校の時の所属チ… -
先輩たちを超えられるように頑張りたい。
佐野 颯太 浜松湖東高校 サッカー部 ---サッカーを始めたきっかけは? サッカーが好きでやってみたいと思っていたことがきっかけで、小学5年生の時にホンダのサッカースクールに入って、本格的にサッカーを始めたのは… -
ベスト16に入って決勝トーナメントに進出したい。
鈴木 悠太 浜松湖東高校 サッカー部 ---サッカーを始めたきっかけは? 4つ上の兄がサッカーをやっていたことがきっかけで、それを見て自分もやろうかなと思い、幼稚園の時にフットサルを始めて、小学生になってからサ… -
上出来ではないキャプテンについてきてくれて本当にありがとう。
松井 悠馬 浜松湖東高校 野球部 ---野球を始めたきっかけは? 親が野球をやっていたことと、テレビでプロ野球を観ていて面白そうだなと思ったことがきっかけで、小学3年生の終わりに野球を始めました。 ---… -
総体の団体戦で全国大会に出場することが目標。
金原 美咲 浜松湖東高校 アーチェリー部 ---昨年新人戦で優勝しました。その後の一年を振り返ってみてどうでしたか? 「昨年は、ただ目の前のことを一生懸命やるので必死でした。その結果として1年生の中で県優勝とい… -
目標はあくまでも今までの自分を超えること。
佐野 琉希 浜松湖東高校 アーチェリー部 ---アーチェリーを始めたきっかけは? 「中学ではバスケットボールをやっていたのですが、高校では新しいことに挑戦したいと思っていました。いくつか部活を見学させてもらって… -
部長としてチーム全体をしっかりと見ていきたい。
河合 夕佳莉 浜松湖東高校 アーチェリー部 ---アーチェリーを始めたきっかけは? 「部活体験で先輩たちが射っている姿を見てかっこいいなと思ったことがきっかけで入部しました」 ---小学校や中学の時は何か… -
多くの試合でダブルダブルを達成できるよう頑張りたい。
根木 豊征 浜松湖東高校 男子バスケットボール部 ---バスケットボールを始めたきっかけは? 「幼稚園の時にテレビでバスケの試合を観たことがきっかけでバスケに興味を持つようになりました」 ---小学生の時…