カテゴリー:浜松商業高校
-
しっかりと自分の役割を果たしてタスキを繋ぎたい。
山﨑 心瑛 浜松商業高校 陸上競技部(男子駅伝チーム) ---陸上を始めたきっかけは? 「中学の時に陸上部に入ったことがきっかけで、本格的に長距離ランナーを目指すようになったのは高校に入ってからです」 -… -
できる限り良い順位でタスキを渡せられるように頑張りたい。
尾﨑 健斗 浜松商業高校 陸上競技部(男子駅伝チーム) ---陸上を始めたきっかけは? 「母に勧められたことがきっかけで、中学に入学した時に陸上部に入りました」 ---小学校の時は何かスポーツを? … -
全国大会で8位以内に入り県記録を更新したい。
飯塚 厚 浜松商業高校 陸上競技部(男子駅伝チーム) ---陸上を始めたきっかけは? 「箱根駅伝に出場したいと思ったことがきっかけで、長距離走が得意だったこともあり、高校では陸上をやろうと思い陸上部に入部しまし… -
目標にしているベスト8を達成できるように頑張りたい。
太田 愛李 浜松商業高校 男子バスケットボール部 ---バスケットボールを始めたきっかけは? 友達に誘われたことがきっかけで、小学3年生の時にバスケットを始めました。 ---小学校の時の所属チームは? … -
勝ち上がってシード校の藤枝順心高校に挑戦したい。
中根 はづき 浜松商業高校 女子バスケットボール部 ---バスケットボールを始めたきっかけは? 小学1年生の時に友達に誘われてポートボールを始めたことがきっかけです。 ---小学校の時の所属チームは? … -
勝ち続けてシード校の藤枝順心高校といい勝負をしたい。
酒井 柚葉 浜松商業高校 女子バスケットボール部 ---バスケットボールを始めたきっかけは? レクリエーション大会みたいなものがあって、それに行ったことがきっかけで、楽しかったので小学1年生の時にバスケットを始… -
ひとつひとつの試合を全力で戦っていきたい。
稲橋 佳林 浜松商業高校 男子バスケットボール部 ---バスケットボールを始めたきっかけは? 友達がやっていたのを見て楽しそうだなと思ったことがきっかけで、小学3年生の時にバスケットを始めました。 ---… -
セットプレーで得点を挙げてチームの勝利に貢献したい。
岡本 公平 浜松商業高校 サッカー部 ---サッカーを始めたきっかけは? 2つ上の兄がサッカーをやっていたことがきっかけで、その影響で小学1年生の時にサッカーを始めました。 ---小学校の時の所属チームは… -
シード校を倒してベスト16に入る。
髙橋 颯 浜松商業高校 サッカー部 ---サッカーを始めたきっかけは? 友達がサッカーをやると言っていたので、一緒にやろうと思い、小学1年生の時にサッカーを始めました。 ---小学校の時の所属チームは? … -
お互いを高め合いながら最後まで頑張っていきたい。
平野 太洋 浜松商業高校 野球部 ---野球を始めたきっかけは? 祖父が野球をやっていたこともあり、小学校の時から家に帰ればプロ野球がテレビでやっていて、それを見て自分もやりたいなと思ったことがきっかけです。 …